スタッフブログ
お正月こそ「ソフレを敷いて、ちょいと一杯!」
2016年12月31日 スタッフブログ
イラン、ホラサン・クルド族「ソフレ(食卓布)」/ウール、キリム 170×100cm / ¥71,280(66,000) ベトナム、「安南焼き トンボ茶碗、水差し」20世紀初め 写真は、イランの東北部ホラサン地方のクルド …
「ギャラリー彩喜」(さいたま市大宮区大成)「ユーラシアの手仕事展」感謝セール 本日最終日
2016年11月24日 スタッフブログ
『ペルシャ絨毯、イラン、イスファハン産、オールド』236×158cm 世界最高級の絨緞といえば16世紀サファヴィー朝の首都「イスファハン産」。これは、その典型といえる「唐草のメダリオン」デザインです。この絨毯が日本にもた …
好評につき3日間延長致しました。
2016年11月23日 スタッフブログ
さいたま市大宮区大成町の「ギャラリー彩喜」で開催の「ユーラシアの手仕事展」 好評につき、急遽、11/23(水)~25(金)の3日間、延長開催となりました。 是非、お出かけ下さいませ。 「ペルシャ絨毯 カシャン産、オールド …
ギャラリー彩喜で出会った素敵な人
2016年11月20日 スタッフブログ
今、さいたま市大宮区の「ギャラリー彩喜」で、毎年恒例の 感謝セール!「ユーラシア、絨毯、キリム、ギャッベ展」を 開催中です。今日はその半ば、“エスニック好みの素敵なお客様” にお会いしました。 女性は、「ウ …
「ジャワ更紗”ソロ”の静かな力」
2016年11月11日 スタッフブログ
ブログ「ジャワ更紗”ソロ”の静かな力」 小ギャラリーの最も小さな商品に「ティッシュペーパー入れ」があります。アジアの布で仕立てた服やバッグの余り切れを パッチワークした小物。私は、何故か、その作業のスタートは、インドネ …
9月になれば、ジャワ更紗
「インドネシア ジャワ島ソロ王国工房産 ジャワ更紗 コットン 20世紀初め」
2016年10月18日 スタッフブログ
9月になれば、ジャワ更紗「インドネシア ジャワ島ソロ王国工房産 ジャワ更紗 コットン 20世紀初め」 写真は、関西のお客様が「9月以降は、ジャワ更紗よ!」と、一目惚れでお求めになった、「更紗」と同じ種類のものです。 …
不思議な刺繍 2
ベッピン!『花嫁の角隠し刺繍布』
2016年10月8日 スタッフブログ
不思議な刺繍 2ベッピン!『花嫁の角隠し刺繍布』 中国広西チワン自治区、ヤオ族の女性が婚礼で、頭に被る繊細華麗な刺繍布です。 日本なら「花嫁の角隠し」と、云ったところ。前回ご紹介したのは、ラオス・ヤオ族のズボン又はシン( …
不思議な刺繍
タイ(ラオス)ヤオ族「生命の樹文様」刺繍
2016年8月25日 スタッフブログ
表 裏 表 裏 刺繍や縫い物をする人なら、誰でも知っていることですが、布の表と裏は、反対の形や線が出ます。ところが、タイやラオスの少数民族ヤオ族は、表裏全く同じ文様を刺します。その例として最も有名なのが、この写真の「生命 …
「ラオス モン族 衿飾り」
2016年8月19日 スタッフブログ
A) 12.5 x 7cm B) 11.7 x 6.7cm ラオスのモン族の母親たちが幼児の無事の成長を祈って一針、ひとはり、縫い上げた小さな襟飾り。セーラー服衿のように背につける。(魔除け) 大河メコンや深い森のジャン …